
ブレインスリープマットレスって、どうなの?口コミが気になる!

今回は、こんな悩みに答えていくよ!
この記事はこんな方におすすめです。
- 睡眠の質が上がるマットレスを探している方
- ブレインスリープマットレスが気になる方
- ブレインスリープマットレスの口コミが知りたい方
この記事では、以下の内容が分かります。
- ブレインスリープマットレスの特徴
- ブレインスリープマットレスの口コミ・評判
- ブレインスリープマットレスのメリット・デメリット
- ブレインスリープマットレスが向いている人
本記事では、ブレインスリープの魅力にハマって3年弱の私が「ブレインスリープマットレス」の特徴やメリット・デメリット、口コミ・評判などをまとめました。
この記事を読めば、ブレインスリープマットレスを購入する価値があるかどうか分かると思います。
「ブレインスリープマットレスが気になる!」という方は、ぜひ最後までご覧ください!
現在、公式サイトにてキャンペーンを実施中!
マットレス購入でもれなくお好きなカラーのマットレスシーツももらえます。
お得なこの機会に、睡眠の質を見直してはいかがでしょうか?
ブレインスリープマットレスとは?
ブレインスリープマットレスは、2021年5月に(株)ブレインスリープから登場した快眠マットレスです。
名著『スタンフォード式 最高の睡眠』から生まれたマットレスで、睡眠の質向上のための機能性にこだわり抜いたマットレスです。

当初は直置きタイプの「フロート」1種類だけだったけど、フルマットレスタイプで20cmの厚みがある「プレミアム」が追加になったんだ。デザイン性を気にする人なら後者を選ぶだろうし、2種類から選べるのは嬉しいね!
まずは、ブレインスリープマットレスの特徴について見ていきます。
究極のリラックス姿勢「フロートテクノロジー」
1つ目の特徴は、宇宙飛行士からインスピレーションを受けたという「フロートテクノロジー」です。
無重力空間で人間が自然にとる「中立姿勢」を、寝ている間に実現しようと採用されました。
マットレスが身体を支えて体圧を分散し、腰や身体の負担、痛みを軽減します。
また、足部分に厚みを出し、足を上げることで溜まっていた血液を心臓へ循環しやすくすることで、疲労やむくみなどの解消へと促してくれます。

フロートテクノロジーについては、現在特許を申請中とのことです!
快適な睡眠環境に導く「超通気性素材」
2つ目の特徴は、ブレインスリープの代名詞とも言える「超通気性素材」です。
ブレインスリープマットレスの素材には、独自の三次元構造体『グリーンファイバー』を採用。
弾力性に優れたチューブ状の繊維を(空気を含ませるように)立体的に組み合わせることで、なんと製品体積の90%以上を空気で構成しているんです。

通気性が抜群だから、蒸れることなく快適に眠れるというワケだね!
お手入れが簡単でいつでも清潔
3つ目の特徴は、お手入れのしやすさゆえ、清潔で安心して使えることです。
前述のとおり全体の約9割が空気の構造なので、らくらく持ち上げられるうえ、丸洗いできるのでお手入れがしやすいんです。
具体的に言うと、シャワーで丸洗いしたら、あとは風通しの良いところに置いておくだけでOK。天日干しとか、一切必要ありません。
また、他の素材と比べても「ダニ」「カビ」などの発生率がかなり低いので、長く(メーカー推奨の買い替え目安は10年)、安心して使い続けられます。

正直、マットレスってどうメンテナンスしたらいいのか分からなくて、買ってからずっとそのまま使っている人もいるんじゃないかな?
ブレインスリープマットレスは、シャワーで丸洗いするだけですよー(小声)
ブレインスリープマットレスの口コミ・評判は?
まずは、ブレインスリープマットレスのネット上の口コミや購入した人の評判を紹介します。
今回は、公式サイトより3名分の口コミ・評判をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。
✓ 横向きになる人はオススメできない・・・

届いたので早速つかってみて、足が浮く感じがよかったです。 普段横向きで寝るので、体を横にすると膝あたりが浮いて、足の置き場所に困りました。 せっかくの寝心地でしたが、少し残念でした。 横向きになる人はオススメできないです
✓ 朝まで目を覚まさずに気持ちよく眠れた!

枕を使っているので、マットレスも気になっていました。 最近、眠りが浅く日中も眠いので思い切って購入しました。 枕のようにへこんでくるかと思いましたがへこむことはありません。 体が悪いので、寝返りが打てないのですが、このマットレスだと寝返りを打てなくても体がしびれて目が覚めることがありませんでした。なので病気をして以来、初めて朝まで目を覚まさずに気持ちよく眠れました。足の部分も高くなっているので足が楽です。 横向きで丸くなったら高い部分に足がとどかないのですが。 満足のできる買い物でした。
✓ いつの間にかスーッと眠りに入っている!

ピロー&マットレスを購入してから1年程になります。
もともと枕が苦手だった事もあり、ピローは高低2種類とも私には合いませんでした。ピローは使用していません。
しかし、マットレスは最高です。いつの間にかスーッと眠りに入っており寝つきが良くなりました。起きた時もしっかり眠った感じがし頭がスッキリしています。寝起きが良くなり、今日も頑張るぞと前向きな気持ちで朝のスタートが切れるようになりました。
マットレスで眠るようになってから睡眠がいかに大切かよく分かりました。
フローリングなので布団の上に敷いて使ってます。
※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。
ブレインスリープマットレスのメリット・デメリット
ここまでの特徴や口コミ・評判を踏まえて、ブレインスリープマットレスのメリット・デメリットを挙げてみます。
- 通気性がよく快適
- 腰の負担が軽減される
- 足のむくみ解消を促してくれる
- 簡単手入れで長く使える
- 値段が高い
- 返品保証がない
- 横向き寝にはあまり向かない
デメリットとしては、一般的なマットレスと比べると価格が高いこと、仰向けには最適だが「横向き」の場合は足の部分に厚みがあり違和感を感じてしまうことが挙げられます。
一方メリットとしては、やはり「通気性」や「機能性(負担軽減、血流循環促進)」が大きいです。

横を向いて寝た時の違和感は膝を曲げることでなくなりますが、無意識のうちに伸ばしていたり、寝返りを打っていたりすることもあるので、メリットとデメリットをしっかり考慮したうえで決めるのをおすすめします!
ブレインスリープマットレスのよくある質問
最後に、ブレインスリープマットレスについてのよくある質問をまとめておきます。
ブレインスリープマットレスはどのくらい使えるの?
使用方法や環境によって異なりますが、メーカー推奨の年数(目安)は10年です。
「寝心地や快適さが損なわれてきたかも?」と感じたら、買い替えを検討するのが良いでしょう。
フロートマットレスとプレミアムマットレスの違いは?
床に直置き、マットレスの上に敷く「フロート」と、厚さ20cmのベッドと一体型の「プレミアム」の詳細を表にしてみました。
外見のほか、価格やシーツ(素材、カラー)が大きく異なります。
フロートマットレス | プレミアムマットレス | |
---|---|---|
イメージ | ![]() | ![]() |
サイズ | ①シングル_ ②セミダブル ③ダブル__ ④クイーン_ ⑤キング__ | ①シングル_ ②セミダブル ③ダブル__ ④クイーン_ ⑤キング__ |
通常価格 | ① 88,000円(税込) ② 99,000円(税込) ③110,000円(税込) ④132,000円(税込) ⑤176,000円(税込) | ①220,000円(税込) ②242,000円(税込) ③264,000円(税込) ④330,000円(税込) ⑤385,000円(税込) |
シーツの素材 | A.オーガニックコットン100% B.起毛・コットン100%(冬) | × (選べるのはシーツのカラーのみ) |
シーツのカラー | A-①クラウドホワイト__ A-②サンドベージュ___ A-③ストーングレー___ A-④ミッドナイトネイビー A-⑤テラコッタ_____ ・ B-①クラウドホワイト__ B-②サンドベージュ___ B-③ストーングレー___ B-④ミッドナイトネイビー | ・ホワイト ・ネイビー |
フロートマットレスは、価格が安くシーツの選べる種類が多いので、自分好みにカスタムしたりインテリアに合わせたりできます。また、冬向けの素材(起毛・コットン100%)もあるので、季節に合わせてシーツを取り換えることも可能です。
一方、プレミアムマットレスは、価格は高いものの、マットレスの下にある「反発力の異なる6つの層」が身体を受け止め、単体使用の時よりも機能をぐっと引き出します。身体の痛みや疲労が深刻な方に最適な"プレミアム"なマットレスと言えます。
ブレインスリープマットレスのサイズは?
ブレインスリープマットレスは、「シングル」「セミダブル」「ダブル」「クイーン」「キング」の計5サイズ。
細かい大きさは以下を参照ください。
縦幅(195cm)は全サイズ同じで、横幅がそれぞれ異なる感じですね。
ブレインスリープマットレスですっきりした目覚めを手に入れよう!
これから睡眠の質の見直しを図る方は、寝具を変えてしまうのが効率よく改善するコツです。
- 起きた時に腰がいてぇ
- 朝スッと立ち上がれねぇ
- 自分に合うマットレスが分からねぇ
上記のような悩みを抱えている方は、ブレインスリープマットレスを試してみても良いです。
人によって合う合わないはありますが、自分にしっかりフィットすれば睡眠の質改善や腰痛の緩和などを実感できるでしょう。
本記事で挙げたメリット・デメリットや、購入者の口コミ・評判を参考に、ぜひ検討してみてくださいね。
現在のキャンペーンはこんな感じです。
ブレインスリープマットレス購入で、お好きなカラーのマットレスシーツがもらえるキャンペーン。
また、ブレインスリープピローと同時購入の場合、プレゼントも付いてよりお得に購入できるので、「睡眠の質を見直したい」「朝起きてもすっきりしない」と悩んでいる方は、一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?