「ハダクリアって、どんなスキンケア商品なの?口コミはいいのかな?」と思っていませんか?
ハダクリアは、2020年6月に大手脱毛サロンのメンズクリアから誕生したメンズ専用スキンケアです。
1本5役、便利なオールインワンゲルで良い口コミが多いけど、買って失敗しないかどうか心配な方も多いと思います。
でも、安心してください。
スキンケアオタクで、日本化粧品検定2級を保持している私が、ハダクリアの特徴やメリット・デメリット、保湿具合や使いやすさなど実際に使って感じたことを正直にまとめました。
先に結論を言うと、
「スキンケア初心者の人は、勢いで買っちゃダメ。他社製品と比べると使い心地や日中の保湿具合は確かに良いけど、損してしまう可能性があるよ。」です。
ハダクリアを購入して失敗したくない方は、ぜひ最後までご覧ください。
(出典:ハダクリア)
現在、公式サイトにて初回限定のお得なキャンペーン実施中!
通常6,600円(税込)のところ、初回550円(税込)でお試しできます。
これから迎える乾燥の季節、本格的に対策したいと考えている方は、試してみてはいかがでしょうか?
ハダクリアとは
ハダクリアは、2020年6月に「メンズクリア」から登場した男性専用のスキンケアです。
忙しい男性でも手軽に、より本格的なスキンケアができるようにという想いが込められて登場しました。

メンズクリアは全国99店舗の大手脱毛サロンだよ。口コミも良い内容ばかりで、脱毛おすすめランキングではいつも上位にいるんだ!良い評判の多いメンズクリアが開発したスキンケア・・・ちょっと期待しちゃうね(笑)
ハダクリアは一般的な「化粧品」とは異なり、2種類の有効成分が配合された「医薬部外品」です。
特に、シミ・ソバカスの原因であるメラニンの抑制や肌荒れの予防、荒れ肌の改善を期待できるスキンケアです。
ハダクリアの感想!使ってみて感じたメリットって?
実際に「ハダクリア」を使ってみた感想をまとめました。メリット・デメリット両方あるのでこれからお伝えします!
面倒なスキンケアが一発で終わる
ハダクリアを使う上で最大の特長は、スキンケアに要する時間がめちゃくちゃ短いことです。
- 化粧水
- 美容液
- 乳液
- クリーム
- アフターローション
上記のスキンケアを1つにまとめた、オールインワンタイプだけの特権ですよね。
使い方も非常にシンプルで、100円玉ぐらいの量を手に取って満遍なく顔全体に広げていくだけでOK!

自分のようなサラリーマンの場合、朝はあまり時間ないので、シャワーを浴びてそのままの勢いでパッとスキンケアを済ませられるのは有り難いです。
保湿からニキビ・肌荒れ対策までを1本でできる
ハダクリアには、乾燥しやすいメンズ肌に嬉しい保湿成分がたっぷり入っているほか、以下2種類の"有効"成分も配合されています。
- トラネキサム酸
- グリチルリチン酸2K
「トラネキサム酸」はシミの原因であるメラニン生成の抑制や肌荒れに、「グリチルリチン酸2K」は肌荒れやニキビ予防に効果がある成分です。
ハダクリアなら、乾燥対策からニキビ・肌荒れ予防まで、本格的にスキンケアと向き合えます。
ベタつきが少なくて乾燥しづらい
ハダクリアは、オールインワンタイプなのにベタつきが少ないのが特徴です。
手に取った感じは、普通のオールインワンタイプと大して変わりません。
が、顔につけていくとその違いに気づきます。
伸びが良いジェルなので少量で顔全体に広げられる上に、肌との相性も良くて「ジェルが顔に乗っかってる」ような、あのイヤな感覚がないんです。

光加減によっては顔がテカって見えてしまうのも、オールインワンタイプが苦手な理由でした。
ハダクリアなら日中はもちろん、仕事を終えて家に帰ってきても顔(特に、鼻やおでこ)がテカる様子がほとんどないので、ストレス減ります。
使用感については、個人的に言うことないです。
ハダクリアはデメリットもあります
ここまで「ハダクリアのメリット」を紹介しました。
デメリットもありますので以下ご紹介します。
倒れやすい
ハダクリアはキャップ部分の面積が小さく、端っこが丸くなっています。
さらに寄ってみると、平らな部分がいかに狭いのか分かると思います(笑)
狭い・・・ですよね?
なので、無意識に立てて置こうとすると高確率で倒れます。

もし、倒れるのがストレスに感じる方は、寝かせて置くとイラッとしなくていいですよ。
値段が高い
ハダクリアの料金は、通常6,600円(税込)・・・メンズスキンケアの中ではまあまあ高いです。
- 一般的な化粧品とは一線を画した「医薬部外品」であること
- メンズ脱毛サロン・メンズクリア監修の「ブランド(信頼)力」があること
- 保湿や肌ケアに効果を期待できる成分がたっぷり配合されていること
上記を考えると、価格相応と言えばそうなのかもしれません。
メンズスキンケアは大体2~3,000円ぐらいが相場でハダクリアはその2~3倍の料金なので、本来であれば手が出しにくいスキンケアです。
が、初期費用をグッと下げて550円(税込)で始められるようにした(=始めるハードルを下げた)点については良心的と言えるでしょう。
返金保証がお客様目線ではない
ハダクリア、返金保証までのハードルが高いです。

「でも、180日間は全額返金保証あるんじゃないの?」と思った方、要注意ですね。
実は、「180日間」というのは言葉足らずで、正確には「180日間、毎日使って効果を実感できない場合かつ諸々の条件を満たす場合」です。

公式サイトに掲載してある全額返金保証についての説明を載せていくよ!
説明は全11項目ありますが、語弊のないように公式サイトの全文をそのまま引用します。
- 対象商品は「HADACLEAR 美男モテ肌継続コース」をご注文いただいたお客様に限ります。
- 初回から180日間(6回分)までのご請求を滞りなくお支払いただいたお客様のみご利用可能となります。
- 「HADACLEAR 美男モテ肌継続コース」を初めてお申し込みいただいた方で、規定の期間内に申請いただいた方に限ります。
- 6回目分(180日間分)のお支払後、7回目の商品お届け予定日の10日前までに必ずお電話またはメールにてご連絡ください。期日内にご連絡がない場合は、返金をいたしかねますのでご了承ください。
- 「HADACLEAR 美男モテ肌継続コース」をご購入いただき、商品が配送されてから遅滞なく使用を開始し、6ヶ月間継続して、ご使用頂いている方のみが対象となります。
- 「HADACLEARダイアリーCHECKアプリ」(近日公開予定)で毎日ハダクリアを利用した記録をしていただいていることが条件となります。
- 初回から6回目までの「商品を使い終わった容器」が全て揃っている状態でご郵送、かつ、「返金申込フォーム」にご回答いただいた方に限ります。
- 郵送時の送料は元払い(お客様のご負担)となります。
- ご郵送の際は、配達記録が残り、引受人に手渡しの配達方法(例:書留、ゆうパック、宅配便など)でご郵送ください。また、送り状控えは念のため3ヶ月間保管してください。
- 上記条件に満たない場合や事前連絡なしのご郵送は返金保証の対象外となります。十分ご確認ください。
- 継続して利用することで効果が現れますので、お届け日並びに配達サイクルを変更した際は返金保証対象外となります。
初期段階での解約には「キャンセル料」が伴い、返金保証を使う場合は180日(約半年)続ける必要があるというワケです。

ビジネスなのでキモチも分からなくないですが、この条件は手厳しいですよね(笑)
ハダクリアの口コミ・評判
ネットでの口コミや実際に使った人の評価って、気になると思います。
今回3名分の口コミをまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください!

今までは化粧水、たまにクリームしか使用していませんでした。ハダクリアを使用してからは肌荒れ、乾燥に悩まず快適に過ごしています。

風呂上り、髭剃り後、洗顔後に毎日使っています。ベタベタせず肌に浸透しているようで良い感じです。

個人的に油分が多い肌質なので、スーッとなじむ使用感のハダクリアはべたつかず、愛用しています。
※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。
ハダクリアをおすすめできる人・できない人
自身でハダクリアを使用してみて、おすすめできる人・できない人を挙げてみました。
ハダクリアをおすすめできる人
ハダクリアは、じっくり本格的なスキンケアに取り組みたい方におすすめです。
具体的には、
- ニキビや肌荒れがどうしても改善しない
- メンズ脱毛サロン監修のスキンケアを使いたい
- 約半年間かけてじっくりスキンケアと向き合いたい
- 初期費用をできるだけ抑えてスキンケアを始めたい
上記に当てはまる、近い悩みを抱えている方は、試してみていいです。
ハダクリアをおすすめできない人
1つ言えるのは、「とりあえず試してみて続かなくてもまぁいっかー」ぐらいの中途半端な気持ちの方にはおすすめできないということです。
理由は、一度足を踏み入れてしまうと後に引くのが難しいからです。

上述したとおり、ハダクリアに返金保証制度は(一応)ありますが適用できるようになるまでの道のりが長すぎるのよ(笑)
毎日使用するだけなら分かりますが、毎回アプリに記録として残しておかなければいけなかったり、空の容器を計6本分捨てずに取っておく必要があったり・・・

途中で解約できるけど、2回目までの解約にはキャンセル料がかかるんだって!
なので、始めたら180日間は駆け抜ける強い芯を持っていないと、お金が無駄になってしまうでしょう。
ハダクリアのよくある質問
\先端が細いので、乾燥具合によって手に取る量を調節しやすいのもポイント!/
最後に、ハダクリアについてのよくある質問をまとめておきます。
ハダクリアはいつ使うのがいいの?
1日2回、朝・夜の洗顔後に使うのがおすすめです。
絶対に2回使わなければいけないというワケではないので、難しければまずは朝の洗顔後から取り入れてみるのもいいでしょう。
ハダクリアはどのぐらいもつの?
毎日2回(朝・夜)使ったと想定して、約30日間もちます。
ハダクリアの販売店は?最安値は?
公式サイトの定期購入が最安値です。
定期購入の場合、初回は550円(税込)、2回目以降は17%オフの5,478円(税込)で購入でき、送料はずっと無料です。
単品での購入も可能ですが、本体6,600円(税込)とは別に送料が550円(税込)かかります。
なお、ハダクリアは楽天市場やAmazon、その他薬局などでの販売は一切ありません。
ハダクリアはスキンケアとじっくり向き合いたい方におすすめ!
これからスキンケアを始める方は、使いごこちやランニングコストなど自分に合う商品を選ぶことが、肌トラブルを防ぐコツです。
- ニキビや肌荒れをなんとかしたい
- スキンケアにじっくり取り組みたい
- 料金は高くても良い成分の入ったスキンケアを使いたい
という方は、ハダクリアを試してみても良いです!
料金部分に懸念点はあるものの配合成分はきちんとしたスキンケアなので、使い続けることで少しずつ改善していくはずです。
もし、スキンケアは初めてで、どうしても失敗はしたくないという方は、オルビスミスターをまずは使ってみてください。
洗顔・化粧水・保湿液のおためしセットが980円で、肌に合わない場合は30日以内なら開封してても全額返金してもらえます。
自分のスキンケア第一歩もオルビスミスターのおためしセットですし、リスクがほとんどないのでスキンケアを始めるハードルはものすごく低いです。
今回ご紹介した「ハダクリア」、初心者向けの「オルビスミスター」、
気になった方は、ぜひ試してみてくださいね!