
いっち
はじめまして、いっち(@roose_camping)です!
このページでは、簡単な自己紹介と当ブログの紹介をしていきます。
自己紹介
簡単に自己紹介をしますと、下記のような感じです。
現在
埼玉県在住。
IT企業に勤務し、週5日働いています(休日は土日・祝日です)。
企業様のWeb集客、ブランディングのお手伝いをしています。
休日や毎日の隙間時間を使って、Twitterで情報発信をしたり、ブログを書いたり、美容の勉強をしています。
当ブログ以外にもう1サイト運営しており、ブログの更新頻度は2サイト合算で月5記事程度、ブログ収益の目標は、月20万円です。
2022年5月の試験で日本化粧品検定1級を取得し、今後はコスメの専門家と呼ばれる「コスメコンシェルジュ」を目指していきます。
\2022年5月22日(日)の試験で合格しました!/
企業様向けのWebライティング、PRレビューなどもお引き受けさせていただいております。
執筆のご依頼は「お問合せ」より、前者は1文字2円以上でご相談ください。
Twitter経由で「商品PR」の依頼、本ブログ経由で「商品レビュー」の依頼をこれまでにいただきました。
ブログ紹介
当ブログは、以下の4つのカテゴリーで構成されています。
「コスメ・化粧品」「睡眠・寝具」「グルメ・食品」「悟空のきもち」
簡単に内容を説明していきます。
コスメ・化粧品
「昨日までの自分より、今日の自分が好きになる」ヒントについて書いています。

【口コミ│感想】EKATO.(エカト)の炭酸ガスパックのメリット・デメリットを正直レビュー!
EKATO.(エカト)の炭酸ガスパックってどんなスキンケア商品なのか気になりますよね。本記事では、EKATO.(エカト)の炭酸ガスパックの特徴や口コミ、よくある質問をまとめました。肌のハリを取り戻したい方、毛穴の開きや肌のくすみが気になる方に、ぜひ読んでほしい記事です。

【口コミ│評判】JOVSの脱毛器「DORA」のメリット・デメリットを正直レビュー!
JOVSのDORAは、痛みや熱さがとても少なく、スピーディーに脱毛できますが、まだ口コミは少なくてどんな脱毛器なのかナゾですよね。今回は、美容オタクで化粧品検定1級を保持している私が、JOVS(DORA)のメリット・デメリット、口コミなどをまとめました。JOVSのDORAが気になる方は、ぜひ読んでみてください!

【口コミ│評判】ブリエレーヌ「弾力ケア美容液セット」のメリット・デメリットを正直レビュー!
ブリエレーヌの美容液セットは、2021年11月に登場した「(お肌の)弾力ケア目的の美容液」。美容サロンとコスメのプロが共同開発した商品ですが発売してからまだ間もなく、どんな美容液なのかナゾですよね。今回はブリエレーヌの美容液セットのメリット・デメリットなど、実際に使って分かったことを正直にまとめました。
睡眠・寝具
「睡眠の質を上げるためのヒント」について書いています。

【口コミ│評判】ブレインスリープ ピロー「ネックフィット」のメリット・デメリットを正直レビュー!
「ブレインスリープ ピロー ネックフィットの口コミはどうなの?ストレートネックでもぐっすり寝れるのかな?」と思っていませんか?今回はブレインスリープ ピロー歴3年半の私が、ネックフィットを使って感じたメリット・デメリットを正直にまとめました。ブレインスリープ ピローのネックフィットが気になる!という方は、ぜひ最後までご覧ください!

【口コミ│評判】ブレインスリープ ピロー(スタンダード)のメリット・デメリットを正直レビュー!
睡眠に関しての悩みって人それぞれで違って、複雑で困りますよね。本記事では『スタンフォード式 最高の睡眠』の著者、西野先生が開発した快眠枕「ブレインスリープ ピロー(スタンダード)」を自腹で購入して感想や口コミ、メリット・デメリットをまとめました。寝起きの目覚めが悪い方や寝ても寝ても日中眠い方、睡眠の質で悩んでいる方におすすめの記事です。

ブレインスリープ ピロー(スタンダード)とネックフィットの違いを比較!どっちが良いのか購入者が解説
ブレインスリープピローとニューウェーブ、どっちにしたら良いのか分からない方も多いのではないでしょうか。本記事では、ブレインスリープピローとニューウェーブとの違いについて、両方自腹で購入して使った私が解説していきます。ブレインスリープピローとニューウェーブとの違いについて知りたい方は、ぜひ最後までご覧ください。
グルメ・食品
人と「食」は切っても切り離せない関係。
美味しく、健康に過ごすきっかけづくりをお手伝いします。

KURAND(クランド)の酒ガチャって?特徴や口コミ・評判を紹介【定価で買うよりお得!】
そこで、今回はKURAND(クランド)の酒ガチャについての特徴をはじめ、実際に利用した口コミ・評判などをまとめました。これからお酒がより美味しく感じられる時期なので、「KURAND(クランド)の酒ガチャが気になっている!」という方は、ぜひ最後まで読んでみてください。

【口コミ│評判】日本酒のサブスク「SAKE POST(酒ポスト)」のメリット・デメリットを正直レビュー
SAKE POSTが気になっている方必見!この記事では2021年11月にスタートした毎月ポストに日本酒が届くサブスク「SAKE POST」の特徴や口コミ・評判をまとめています。「SAKE POSTがどんなサービスなのか気になる!」「自宅で気軽に日本酒が飲めたらな・・・」と思っている方は、ぜひ最後まで読んでみてください!
悟空のきもち
現時点までに15回以上通っている「悟空のきもち」について書いています。

【口コミ│感想】悟空のきもち(原宿神宮店)で3回目のヘッドスパ!「気持ち良いの?値段は?」
「悟空のきもち」って、テレビや雑誌でよく観るけど実際のところ本当に気持ち良いのかどうか気になりますよね。本記事では、「悟空のきもち(原宿神宮店)」の施術の流れや正直な感想を書いています。「悟空のきもち」について興味がある、「悟空のきもち」の施術がどうなのか気になっている方におすすめの口コミです。

キャンセル待ち71万人!【悟空のきもち】を簡単に予約する方法「予約できない=嘘」
日本一予約が難しい店と称される「悟空のきもち」、本当に予約できないんですよね。でも、実は嘘なんです。本記事では、悟空のきもちを超簡単に予約する方法をご紹介。悟空のきもちの予約ができずに途方に暮れている、悟空のきもちに一度行ってみたいと思っている方にぜひ読んでほしい記事です。

「公式サイトにも載っていないメニューがあった?」悟空のきもち7回目の体験記【有料記事】
先日友人と会った時、こんなことを言われたんです。 悟空のきもちに通い続けるとどうなるの?有料だったとしてもすごい興味ある...
ということで、プロフィールについては以上です。