【口コミ│評判】会員制「リロバケーションズ」の体験宿泊ってどうなの?応募方法や最新のキャンペーンを紹介!

【口コミ │ 評判】会員制「リロバケーションズ」の体験宿泊ってどうなの?応募方法や最新のキャンペーンを紹介!の画像

リロバケーションズの体験宿泊ってどうなの?実際の感想が知りたい!

おばけ
おばけ

今回は、こんな悩みに答えていくよ!

この記事はこんな方におすすめです。

  • リロバケーションズの体験宿泊が気になる
  • リロバケーションズの体験宿泊の口コミ・評判を知りたい
  • リロバケーションズの体験宿泊の予約方法を教えてほしい

 

コロナが徐々に落ち着いてきた今、喧噪から離れ、旅行をしたいと思っている方も多いのではないでしょうか?

本記事では、1泊2食付きで500円(税込)~宿泊できると評判のリロバケーションズについて、体験宿泊のサービス特徴をはじめ、実際に利用した方の口コミや申し込み方法などを分かりやすく紹介しています。

 本記事の内容
  • リロバケーションズの体験宿泊の詳細
  • リロバケーションズの運営元情報
  • リロバケーションズの体験宿泊の応募方法
  • リロバケーションズの体験宿泊で泊まれるリゾート情報
  • リロバケーションズの口コミ・評判
  • 【最新情報】リロバケーションズのキャンペーン

「リロバケーションズが気になっている!」という方は、ぜひ最後まで読んでみてください!

「細かい説明はいらないから、どんなのか先に見たい!」という方はこちらからどうぞ。

リロバケーションズの宿泊体験キャンペーンの画像

 

3/17(金)までの期間限定で体験宿泊キャンペーン実施中。

 

月~木曜日の宿泊なら、1泊2食付きで一人500円(税込)、日曜日でも1,000円(税込)と気軽にお試しできます!

 

1回限りの贅沢な体験、ぜひご夫婦やご家族で応募してみてはいかがでしょうか?

 

リロバケーションズ「リゾート体験宿泊」の詳細

会員制「リロバケーションズ」のリゾート体験宿泊の詳細
会員制リゾートクラブ・リロバケーションズの体験宿泊、参加条件が3つあります。

「一人でも多くの方に知ってもらう」、旅行というサービス柄「宿泊を通してサービスの良さを感じてもらう」ためのお得な価格設定です。

応募に条件がありますので記載します。

  • 50歳以上の代表者を含む夫婦、または代表者50歳以上の夫婦を含む家族で参加できる方
  • 現地で行われる60分程度の説明会に必ず夫婦で参加できる方
  • 過去にポイントバケーションリロの体験宿泊に参加していない方

条件を満たした上でご応募くださいね!

 

リロバケーションズは、ポイント制タイムシェアリゾートの運営をしている会社

リロバケーションズは、「使う分だけ購入できる別荘で、無駄なく自由に時間を過ごす」=ポイント制のタイムシェアリゾート(別荘)を提供しています。

特に50代、60代の方々に好評のサービスです。

会社名株式会社リロバケーションズ
設立2004年10月1日
代表取締役社長田村 佳克
所在地東京都新宿区新宿5丁目17番9号 新宿野村證券ビル6階

リロバケーションズは、商品の強要・宿泊後の営業を絶対にしない

リロバケーションズの体験宿泊に、「現地で行われる60分程度の説明会に必ず夫婦で参加する」という条件があります。

説明会・・・と聞くと、入会を勧められるのではないか?と不安になる方も多いと思います。

が、リロバケーションズでは以下の2点を「お約束」として公表しています。

  • 宿泊体験された方へ「商品の強要」一切なし
  • 宿泊後の「しつこい電話営業やご自宅への訪問」一切なし
おばけ
おばけ

安心して、ゆっくりお過ごしください!

 

会員制「リロバケーションズ」のリゾート体験宿泊の応募方法

実際に自分でも全項目を埋めてみたところ、2分弱で完了できました!

以下に手順を書いていきます。

「リゾート体験宿泊」の応募方法
  • STEP1
    まずは「体験宿泊に応募する」をタップ
  • STEP2
    体験宿泊の希望(宿泊日や宿泊人数、宿泊希望地)、個人情報(名前や住所、電話番号など)を入力
  • STEP3
    個人情報の取り扱いに関して、にチェックをつける
  • STEP4
    入力内容を送信するを押して応募完了!

当選した方は応募から2週間以内に電話で連絡が来るので、あとは連絡が来るのを待つだけです。

 

リロバケーションズ「リゾート体験宿泊」で選べるエリアは4箇所!

どのリゾートに泊まろうかな・・・

おばけ
おばけ

4箇所から選べるんだ!

  • 箱根
  • 那須
  • 有馬(宿泊人数4名まで)
  • 近江びわ湖

中でも、特に人気の2エリア(那須・有馬)にあるリゾートを詳しく紹介していきます。

 

ポイントバケーション那須

ポイントバケーション那須

ポイントバケーション那須からは、史跡、テーマパーク、湯めぐりなど、数々の観光名所へ足を運ぶことができます。
ポイントバケーションリロ初である山小屋のようなメゾネットタイプのお部屋や、
清潔感のある白を基調に様々な質感の木目を合わせた飽きさせないデザインとなっております。

国内有数のリゾート地として有名な那須高原は、木々生い茂る山麓の大自然、効能多様に湧き出る各所の温泉と、ゆっくりと過ごして、日々の疲れを癒すのにも絶好のスポットです。

メゾネットタイプのお部屋は天然由来の素材を多く取り入れ、まるでロッジや山荘に泊まっているような気分を味わえます。

ベランダから望む景色はまさに高原の避暑地。夏は木々の隙間から涼しげな風が吹き抜け、冬は視界に広がる雪景色が楽しめます。

ポイントバケーション有馬

ポイントバケーション有馬

日本三名泉(有馬・草津・下呂)と日本最古泉(有馬・白浜・道後)の両方に名を連ねる名湯・有馬温泉。
三羽のカラスに導かれ、山峡有馬の里に温泉を発見したのが始まりとされ、江戸時代には千軒もの宿が建ち並ぶ湯治場として大いに賑わい、温泉番付では西日本のトップにも輝いています。

大浴場は、有馬温泉ならではの「金泉」。
海水よりもはるかに塩分濃度が高く、舐めるとかなり塩辛い泉質です。その塩分が肌に薄い皮膜を形成し、体を芯から温め、湯冷めしにくいのが特徴。さらに殺菌力が高く、皮膚疾患にも効果があります。

六甲の大自然に囲まれ、一年を通じてお愉しみいただける有馬温泉へ、ぜひお越しください。

体験宿泊で選べるリゾートは4エリアですが、リロバケーションズに入会すると「全国40箇所」に泊まれるようになります。

まずは、サービスを肌で直接感じることができる体験宿泊がおすすめです。

 

リロバケーションズの「リゾート体験宿泊」の口コミ・評判

ネットの口コミや実際に利用した方の評判って、すごく気になると思います。

今回、3名分の口コミ・評判をまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください!

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

sinko(@noburin627)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

長谷 聖子(@jazzerciselove)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

のんたん(@noriko_pome)がシェアした投稿

おばけ
おばけ

参加された方の「滞在リポート」はコチラに載ってるよ!

 

リロバケーションズのお得な「リゾート体験宿泊」で家族との距離をぐっと縮めよう!

今回は、会員制「リロバケーションズ」のリゾート体験宿泊の詳細や評判をまとめました。

曜日によって若干違いますが、500円で2食付きは非常に贅沢な体験だと思います。

スイートルームで食事付き・・・普通じゃ考えられないサービスですよね。

 

現在の体験宿泊キャンペーンはこんな感じです。

リロバケーションズの宿泊体験キャンペーンの画像

平日は500円(税込)、金・日曜日なら1,000円(税込)で豪華なリゾートに宿泊できます。しかも、2食つき・・・神ですね(笑)

勧誘も一切なく安心ですので、迷っている方も一度利用してみる価値は十分だと思います。